シャープの空気清浄機FU-T40の口コミやレビューをまとめました。
FU-T40は、デザイン性と機能性を両立した人気モデルとなっています。
特に「音の静かさ」や「花粉への効果」に満足する声が多く、寝室や子供部屋にもぴったりです。
この記事では、FU-T40を実際に使用している人たちの口コミ・レビューをもとに、使い心地や気になる点を詳しくご紹介します。
さらに、フィルターの種類やお手入れ方法、プラズマクラスターの効果まで徹底解説。
FU-T40が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
FU-T40の口コミ・レビュー
FU-T40は加湿機能がついていないコンパクトな空気清浄機で、加湿は必要ない方や加湿器を別に使いたい方、省スペースで使いたい方に人気となっています。
実際に使っている方の口コミやレビューを詳しく見ていきましょう。
FU-T40の悪い口コミ・気になる点
まずは気になる悪い口コミや気になる点を見ていきましょう。
FU-T40の悪い口コミを探してみましたが、ほとんど見かけませんでした。

強いてあげれば少数意見で次のようなものがありました
◆タイマー機能がない
「タイマー機能があれば完璧だったのに~」といった口コミがありました。
シンプルな操作性の裏返しか、細かい機能が少ないのが惜しいということなんでしょう。
こまめに点けたり消したりしたい方にはタイマーがないのは確かに不便でしょうが、空気清浄機は常時点けっぱなしで使用することが多いのでその場合はあまり気にならないかもしれません。
◆プレフィルターの振動音(電源OFF時)
「電源がオフの時、少しの振動でプレフィルターがカタカタと揺れる音がするのが気になった」という口コミもみかけました。
稼働しているときは気にならないようですが、静かな部屋で使う方は気をつけたいポイントですね。
FU-T40の良い口コミ・レビュー
つぎにFU-T50の良い口コミやレビューをまとめていきます。
静音性が高い
まずは次のように多くのユーザーが「静か」を実感していることが分かりました。
- 音や風量の強さが気になったことはない
- 音も静かで、大きさもちょうどいい
- 駆動時も音は、とても静かで睡眠に支障はない
- 音も静かで、デザインもよくて満足
- 寝室に置いても音は気にならない
寝ているときも音が気にならないのは、大きなメリットですね。
コンパクト・軽量で持ち運びやすい
サイズや重さでも良い口コミがたくさんあります。
- 4kg程度で夜は寝室に移動できる
- コンパクトで使い勝手も良い
- 軽くて移動が楽
- 子供部屋に置いてますがコンパクトなので邪魔にならず良い
- チェストの上などにも置けるサイズで使いやすい
リビングで寝室で・・・、と移動する時に持ち運べるサイズなので各部屋での使用に1台で済むのはコスパもよいですね。



チェストなどの上に置けちゃうのもGood!
デザインが良い・部屋になじむ
- 見た目の良さでこちらを選びました
- デザイン、性能良し
- スタイリッシュなデザインなのでリビングに置いてあっても浮かない
他社の物と比べて、デザイン性の良さから決めたという方も多いのがこのFU-T40。
部屋に馴染んで違和感ないというのは大きなポイントですね。
お手入れ・操作が簡単
- 使い方が簡単
- お手入れが簡単
- フィルターの掃除が楽
- パネルを外す時に手が汚れない
空気清浄機というとお手入れが面倒というイメージもありますね。
FU-T40はお手入れが簡単という口コミがたくさんありました。
家事や掃除の負担を減らしたい方にもおすすめです。



お手入れ方法はこの後詳しくお伝えしますね
使い方や操作が簡単といわれているのは、運転の仕方が基本は次のようなボタンを押すだけだから。
- 運転を開始する→運転/停止ボタン
- 好みの風量を選ぶ→風量ボタン
- 運転を停止する→運転/停止ボタン
他にチャイルドロックボタンとモニター点灯 / 消灯ボタンがあります。



直感的でわかりやすいものばかりなので簡単ですね
空気清浄能力に満足
ここが空気清浄機としていちばん肝心な部分ですよね。
高評価な口コミがいっぱいです。
- リビングは16〜18畳程度だが性能に問題なし
- 花粉症の目の痒みがピタリと止まった
- 空気の洗浄能力も申し分なし
- 小さくても清浄機能は充分
特に花粉症の方はその能力を実感する方が多いようです。



春先の救世主!と言えるかもしれませんね。
フィルター・お手入れについて
口コミにも「お手入れが簡単」「フィルターの掃除が楽」というものがありましたね。
詳しく見ていきましょう。
フィルターについて
FU-T40のフィルターは集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルターが搭載されています。
普通は別々になっている「脱臭機能」と「集じん機能」がひとつになった2年間交換不要のフィルターとなっています。
集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルター
● PM2.5、花粉、アレル物質 ( ダニのふん・死がい )、カビ菌、ホコリ・チリ、タバコの煙 ( 粒子 )、ペットの毛などを捕集します。
● タバコ・トイレ・生ゴミ・ペットのニオイなど生活臭を吸着します。
またFU-T40はWフィルター構造となっています。
本体の左右両側にフィルターを設置する「Wフィルター構造」を採用しています。コンパクトながらも、従来モデルより広い吸引面積を確保しているため、ファンの回転数を抑えながらも効率的に空気を送り出すことが可能です。
お手入れ方法
ここではお手入れ方法を詳しくお伝えします。
集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルターのお手入れ
FU-T40の集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルターは左右についています。
通常は約2年で交換すればOK!
汚れやニオイが気になる時にはフィルター表面に付いたホコリを掃除機で軽く吸い取ります。
お手入れをするのはタグが付いている面だけです。



タグのない面はお掃除しないでください!
また水洗い・天日干しもNGです。




サイドパネル・プレフィルターのお手入れ
プレフィルターについた大きなホコリはサイドパネルをつけたまま掃除機で吸い取るだけで簡単にお掃除出来ます。
センサーについたホコリも同様に掃除機で吸い取ります。
汚れやニオイが気になる時のプレフィルターのお手入れ方法は、次の通りです。
- 台所用中性洗剤を溶かした液につけ置きする(つけ置き時間:約10分)
- 洗剤が残らないように十分に洗い流す
- 陰干しする
本体のお手入れ
本体は1か月に1回程度やわらかい布で拭きとるだけです。
汚れが気になる時には水または、ぬるま湯(40℃以下)を含ませた布で拭きます。



通常のお手入れはとてもかんたんですね。
汚れやニオイが気になる時だけ上記のお手入れを行ってください。



お手入れをするときには電源コードを抜いてから行ってくださいね!
お手入れを怠ると空気清浄機の性能は大きく変わります。
必要なお手入れはしっかりと行いたいですね。
どのくらい変わるか気になる方は次の動画を見てみてくださいね
FU-T40のその他の機能や特徴
ここからはFU-T40のフィルターやお手入れ方法以外の機能や特徴を見ていきましょう。
プラズマクラスター7000搭載
プラズマクラスター7000の効果をリストアップしました。
- 浮遊カビ菌を除菌
- 浮遊ウイルスの作用を抑える
- 浮遊菌の作用を抑える
- ダニのふん・死がいの作用を抑える
- アレル物質(花粉)の作用を抑える
- タバコの付着臭を分解・除去
- 衣類に付着した汗臭をスポット消臭
- 部屋干し衣類の生乾き臭をスポット消臭
- 静電気を抑える
特徴をまとめると、空気中に浮遊する物質を主に浄化してくれることと、衣類などに付着した臭いを消してくれることと言えますね。
また、プラズマクラスターは「+」と「-」両方の静電気を除去します。
そのため 花粉や微小な粒子が壁などへ付着するのを抑制してくれます。
そのうえ集じん(静電HEPA)・脱臭一体型フィルターが浮遊花粉アレル物質の作用を抑制してくれるので、花粉対策にはバッチリですね。
低騒音
FU-T40は強運転中でも低騒音(44dB)と、8畳の部屋を15分で清浄可能な空気清浄性能を両立しています。
寝室や子ども部屋などの小さな空間もスピーディーにきれいにしてくれます。
「自動」運転時は常には8畳相当のお部屋を清浄できる風量を発揮します。
風量最小時はささやき声(30dB)より静かです。



音は気になりだすとストレスなので静かなのはうれしいですね
コンパクトサイズ
幅235×奥行235×高さ372(mm)というコンパクトサイズなので、リビング・寝室・子ども部屋・ワンルームのお部屋などどんな場所にも置きやすくなっています。
また、約3.9㎏と軽いので女性でも持ち運びもカンタン!



これくらいのサイズだと圧迫感もなく気軽に置けますね
FU-T40の主な仕様
※数値は、プラズマクラスターイオン 「入」 の場合です。
シャープ FU-T40 製品仕様 | |
---|---|
形名 | FU-T40 |
電源 | ACアダプター |
定格入力 | AC100-240V・50-60Hz・0.9A |
定格出力 | DC24.0V・1.5A・36.0W |
プラズマクラスター適用床面積 (目安) |
約14畳(約23m²) |
空気清浄適用床面積 (目安) |
~18畳(約30m²) |
清浄時間 | 8畳を15分(「強」運転時) |
運転モード | 強 / 中 / 静音 |
風量(m³/分) | 4.0(強) / 2.2(中) / 0.8(静音) |
消費電力(W) | 19(強) / 6.4(中) / 2.4(静音) ※最小時:2.1W |
運転音(dB) | 44(強) / 34(中) / 21(静音) |
外形寸法(mm) | 幅235 × 奥行235 × 高さ372 |
質量 | 約3.9kg |
電源コード長さ | 約2.0m |
待機時消費電力 | 約0.3W |
FU-T40は大阪府八尾市のふるさと納税でも!
FU-T40は大阪府八尾市のふるさと納税の返礼品となっています。
ふるさと納税を利用したい人は要チェックですね。



ふるさと納税の申請から1ヶ月とちょっとで届いたというレビューもありましたよ!
まとめ
FU-T40の良い口コミには次のようなものがありました。
- 静音性が高い
- コンパクト・軽量で持ち運びやすい
- デザインが良い・部屋になじむ
- 手入れ・操作が簡単
- 空気清浄能力に満足
また悪い口コミはほとんどありませんでしたが、「タイマーがあれば完璧」とか「カタカタ音が気になる時がある」という少数意見がありました。
普段のお手入れは簡単で、汚れやニオイが気になる時のお手入れもそんなに大変ではありませんね。
シャープの空気清浄機「FU-T40」は、静音性・コンパクトさ・花粉対策の効果と、家庭で求められる基本性能をしっかりおさえた一台でした。
小さめながらも頼れる存在で総合的には高評価。
初めての空気清浄機としても、サブ機としてもおすすめできます。
静かでシンプル、でもしっかり空気をきれいにしてくれる1台を探しているなら、FU-T40をぜひ検討してみてくださいね!



