東芝オーブンレンジに新しくER-20Bが発売されます。(2025年11月)
旧モデルとなるER-Y16とはどこが違うのでしょうか?
実はER-20BとER-Y16に大きな違いはありません。
主な違いは発売年度と価格と言えるでしょう。
型番 | ER-20B | ER-Y16 |
---|---|---|
発売日 | 2025年11月発売予定 | 2023年10月16日 |
価格(2025年9月現在) | 33,880円前後 | 21,870円前後 |
ER-20B,ER-Y16はどんな人におすすめ?
- 一人暮らしでキッチンのスペースに限りがある人
- レンジのあたためや解凍、オーブンの基本的な機能があれば十分な人
- お手入れが面倒な人
- コスパの良い機種を買いたい人
ER-20BとER-Y16 買うならどっち?
ER-20BとER-Y16の最大の違いは値段です。
機能に違いはありませんので、型落ちのER-Y16が今ならお買い得です!
新製品にこだわりのある方はER-20Bを選びましょう。
この記事では
- 違いを比較した詳細
- 共通の特徴や機能
- 口コミ
- おすすめは?
といったことを詳しくお伝えしていきます。

購入の際の参考になれば嬉しいです。
新モデルER-20B
旧モデルER-Y16
ER-20BとER-Y16の違い


新モデルER-20Bと旧モデルER-Y16の違いを比べてみました。
機能やサイズ、外観・仕様を比べましたが、違いはありませんでした。
違うのは発売日と値段だけと言えます。
型番 | ER-20B | ER-Y16 |
---|---|---|
発売日 | 2025年11月発売予定 | 2023年10月16日 |
価格(2025年9月現在) | 33,880円前後 | 21,870円前後 |
東芝オーブンレンジ ER-20B と ER-Y16 比較表
ER-20BとER-Y16の主な機能や仕様を表にして比較してみました。
項目 | ER-20B | ER-Y16 |
---|---|---|
総庫内容量 | 16L(フラット庫内) | 16L(フラット庫内) |
オーブン温度 | 100〜200℃ | 100〜200℃ |
加熱方式 | ヒーター加熱(上下ヒーター式・上:ガラス管ヒーター) | ヒーター加熱(上下ヒーター式・上:ガラス管ヒーター) |
グリル調理 | 対応 | 対応 |
発酵機能 | 35℃・40℃ | 35℃・40℃ |
レンジ出力 | 850W(最大2分)/600・500W 連続/200W相当 | 850W(最大2分)/600・500W 連続/200W相当 |
センサー | 絶対湿度センサー/温度センサー | 絶対湿度センサー/温度センサー |
あたため機能(抜粋) | ごはん・おかず・牛乳・ゆで野菜・お弁当 | ごはん・おかず・牛乳・ゆで野菜・お弁当 |
解凍 | グラム合わせ解凍 | グラム合わせ解凍 |
自動メニュー数 | 3メニュー(8自動) | 3メニュー(8自動) |
トースト | 6枚切り2枚:約7分10秒(裏返し約4分20秒) | 6枚切り2枚:約7分10秒(裏返し約4分20秒) |
お手入れ | 庫内よごれプロテクト(天井・扉・底面除く) | 庫内よごれプロテクト(天井・扉・底面除く) |
表示 | ホワイトバックライト液晶・庫内灯付き | ホワイトバックライト液晶・庫内灯付き |
付属品 | 角皿(鉄板ホーロー)27.7×26.2cm 1枚/取扱説明書兼料理集 | 角皿(鉄板ホーロー)27.7×26.2cm 1枚/取扱説明書兼料理集 |
外形寸法 | 幅461×奥行335×高さ293mm | 幅461×奥行335×高さ293mm |
本体質量 | 約11kg | 約11kg |
消費電力(オーブン・グリル) | 1050W/オーブン1000W・グリル750W | 1050W/オーブン1000W・グリル750W |
消費電力(レンジ) | 1400W/高周波出力850W | 1400W/高周波出力850W |
年間消費電力量 | 73.4kWh/年 | 73.4kWh/年 |
別売品 | 電子レンジ転倒防止金具(コード32582136) | 電子レンジ転倒防止金具(コード32582136) |



この比較からER-20B と ER-Y16 は仕様上の違いはなく、実質同一モデル だといえますね
新モデルER-20B
旧モデルER-Y16
ER-20BとER-Y16の特徴や機能
ER-20BとER-Y16両機種のの特徴や機能を見ていきましょう。
フラットな庫内
ターンテーブルのないフラットな庫内のため、お弁当などのあたためにも便利です。
庫内よごれプロテクト
「庫内よごれプロテクト」だからよごれがこびりつきにくくなっています。
油や汁が飛び散ってもサッと拭くだけでOK!
清潔に保ちやすく、忙しい人や掃除が苦手な人にとってはおおきなメリットですね。
ホワイトバックライト液晶・庫内灯
液晶部分はホワイトバックライトとなっているので、年配の方や目の疲れやすい人でも見やすくなっています。
庫内灯は扉を開けた時や加熱中に点灯します。
調理中の加熱状況を確認しやすく、夜間や暗いキッチンでも安心ですね。
一人暮らし・少人数世帯にちょうどいいサイズ


16Lとコンパクトなのでキッチンに置きやすいですね。
また、扉が左開きのため冷蔵庫の上など高い場所に設置しても使いやすくなっています。
奥行・幅が抑えられているので一人暮らしなどの狭い台所でも設置可能なサイズです。
必要十分な機能を備えたシンプルモデル
レンジ機能で冷凍ごはん、冷凍おかず、牛乳、お弁当など便利なあたため機能を搭載しています。
オーブン200℃対応・発酵機能ありのため、 簡単なお菓子作りやパン作りも可能でヨーグルトも作ることが出来ます。
トーストやおかずの表面もこんがり焼けます。
最低限必要な機能はしっかりあり、過熱水蒸気やノンフライなどの高機能は不要な人にはコスパが良い製品と言えますね。
ER-20BとER-Y16の口コミ
ER-20Bの購入者による口コミは発売前のためまだありませんが、ER-Y16と機能や仕様に違いはないので共通の口コミとなるのではないかと考えられます。
そこでここからはER-Y16の口コミやレビューをみていこうと思います。
ER-20Bの発売後に違う口コミが加わったらまた追記していきます。
悪い口コミ
悪い口コミはあまり多くはありません。
高機能は必要なくシンプルなオーブンとレンジ機能があれば十分と考える人が多いためだと思われます。
その中で特に挙げるとすれば次のようなものがありました。
- トーストの時パンを途中でひっくり返すのが面倒
- トースト機能がイマイチなので結局別にオーブントースターを買った
- 大きい弁当はあたためムラができる
トーストには約7分10秒かかり4分20秒で裏返さないといけない点が気になるところのようですね。
これ一台で電子レンジとトースターを兼ねて省スペースになるというメリットがある一方、トースターとしてよく使う方には満足とは言えない場合もあるようです。
ライフスタイルに合うかどうかがチェックポイントとなりそうですね。
良い口コミ
良い口コミはたくさん見られました。
主なものは次のようなものです。
- 一人暮らしにちょうど良い
- この価格で850W・600W・500W+解凍用200Wが備わっている
- 冷凍したものの解凍が解凍ボタンを押すだけなので簡単
- 冷蔵庫の上に置いても使いやすい
- あたためムラがない
- 1台でレンジや簡単なオーブン料理、トーストができて便利
- 掃除がしやすい
- シンプルなデザインが良い
- 操作性がよいのでお年寄りでも使いやすい
- 置き場所に制限があったがこれなら置けた
まとめると一人暮らしや少人数の世帯でおき場所を取らず、必要十分な機能があり手入れも簡単というところに満足感が大きいようです。
新モデルER20B
旧モデルER-Y16
どんな人におすすめ?
ER-20BとER-Y16のおすすめポイントとどちらがどんな人におすすめなのかをお伝えします。
ER-20BとER-Y16はどんな人におすすめ?
機能や仕様が同じのER-20BとER-Y16はどんな人におすすめなんでしょうか。
- 一人暮らしでキッチンのスペースに限りがある人
- レンジのあたためや解凍、オーブンの基本的な機能があれば十分な人
- お手入れが面倒な人
- コスパの良い機種を買いたい人
単機能レンジにプラスしてオーブンの基本的な機能があるER-20BとER-Y16はコンパクトでシンプルなものを探している方にはピッタリですね。
ER-20BとER-Y16どっちがおすすめ?
ER-20BとER-Y16の2機種に違いがないとなると、どちらを買うのが良いのでしょうか?
見た目も機能も差がないのならば選ぶポイントはズバリ価格と言えます!
新モデルER-20Bが発売されることになり、型落ちとなるER-Y16はお買い得な値段になっています。(1万円くらいお安くなっています。)
今なら在庫も十分にあると思いますので、お得に手に入れるチャンスです!
品薄になってくると逆に高くなってくる場合もありますので、購入を考えている方は早めに購入されることをおすすめします。



もちろん新発売の機種にこだわりのある方はER-20B(11月発売予定)を予約しちゃいましょう!
まとめ
東芝のオーブンレンジER-20Bが発売されることになりました。
旧モデルのER-Y16との違いが気になりますが、両機種に大きな違いはありません。
基本的なレンジとオーブンの機能を備えたコンパクトなタイプで、一人暮らしや少人数の世帯にピッタリです。
今ならER-Y16の方がお買い得になっています。(1万円くらいお安くなっています。各サイトをチェックしてみて下さい!)
新モデルへのこだわりがない方は旧モデルER-Y16の在庫がある今がおすすめです。
購入の際の参考にしてくださいね。
新モデルER-20B
旧モデルER-Y16